最初は土佐犬です。
今回のヨーロピアンドッグショーは、8月26日~28日まで行われたんですが、ワーキングドッグのグループは28日に行われたので、最終日でした。まあ、ワーキンググループは、いつも最終日ですけど。
それで、ワーキンググループの日は、見たい犬が山ほどいますから、ものすごく、あっち行ったりこっち行ったりして忙しんですが、それでも、なかなか全部は見れないので、好みの犬種が出てこない方もいらっしゃるかもしれません。
この動画の中で、ピレニアンマスティフをCAOと間違えていますが、この日はもうドッグショー3日目でしたし、毎日歩き回っていましたので、ヘトヘトになっていましたので、トンチンカンなことを言ってます(笑)。
そのほか、動画の中で、よく間違ったことを言うことがありますが。
次から次へと、スペシャルな犬たちが目に飛び込んできますので、常に興奮していますし、海外だということで、文化の違う人々や建物にも刺激されていますので、日本の自宅で落ち着いているときは間違えないようなことを間違えてしまいます。ご了承ください。
それと、動画の中で、「それ褒めすぎだよ~」と思われることもあるかもしれませんが、知らない人に話しかけるときは、犬を褒めながら近づいていくのが自然ですので、そうしてういますが、本当に素晴らしいと思っているときとそうでないときがあります。
しかし、動画を観てると、なんとなくわかる場合もありますので、「これは本気だな」とか「これはてきとーに言ってる」とか、それぞれの方が、ご自分で判断してください。
また、「この犬は、すげ~イ~って言ってるけど、俺は、あんまり好きじゃない」とか、「この犬は、オレもイイ~と思う♥」とか、そんなことを考えながら動画をご覧になると、よりいっそう楽しめるかもしれません。
まあ、言われなくても、みなさん自然にそうしますよね(笑)
よし!
じゃ~まず!
ヨーロピアンドッグショーの土佐犬をご覧になってください!
https://m.youtube.com/watch?v=TzgZle3aDM8